うめこの日記 

起立性調節障害(OD)と診断された三男との日々の記録

手づくり地獄から解放されたい! 今度こそ

スポンサーリンク

こんにちは、うめこです。

 

わたしは手作り針仕事が大の苦手です。じつは雑巾もあまりうまく縫えません。

 

 

幼稚園の手作りバッグ、給食セットの巾着など、苦痛だった日々からやっと解放された!

 

と思ったら

 

いまここに来て高校生の二男に、体育祭の衣装を作ってほしいと頼まれました😅

 

ザクザクとかなりアバウトに切られた生地をおもむろに渡され、

作り方の説明書と女子高生が完成したものを着ている写真をLINEで送られて

 

作ってね、よろしく

 ・・・・・

 

得意な方ならチョチョイのチョイと作ることができるのでしょうが、

生地だけではどこのパーツかさえわからないわたしには、何が何やらチンプンカンプン。

 

ズボンの作り方を1から検索することから始めました。

 

 

そして1週間もの制作日数を要した作品が、

 

これ↓↓

f:id:umeko_art:20190830154212j:image

 

体育祭の応援の衣装らしいのですが、親は観戦に呼ばれることはないので、作りっぱなしなのがまた腑に落ちません。

 

せっかく作ったので着ているところを見たい!!

でも着ている写真を、二男はわたしには見せてくれない。たぶん。んもう💢

 

実は去年も訳も分からず衣装づくりをさせられ

今年は絶対にやりたくないぃぃ

と猛烈にアピールしていたんですが

 

他にも衣装を作らないでもすむ役目もあったらしいんですけれど、この応援するグループの準備段階が楽しかったので今年もやりたくなったそうです。

 

そして、高校生が自分たちでデザインを考え、裁縫して見本を作り、説明書を手書きで作成して、人数分生地を裁断して全員に配る、なんていうその作業を想像しただけでも感動もので、そこまでやってくれた生徒さんたちのことを思うと

 

ニガテでもなんとか頑張ってみよう!!という気持ちにならないわけが、です。

 

 二男のためというよりは、一生懸命頑張っている高校生たちにエールを送りたい、と思ってわたし、がんばりました。

 

とりあえずなんとか完成しましたが、生地のほつれの始末とか、縫い合わせたパーツの長さがハッキリと左右で違うとか、かなり無茶苦茶な出来上がりです。こんな雑な仕上がりでは気持ちは全然伝わりませんよねー。トホホ😭

 

でも、毎日一緒にいる三男は、わたしが悪戦苦闘しているところを、そっと静かに見守ってくれていたと思います(思い過ごし??)

お母さんがんばったよね?!

 

というわけで、来年こそはもうありませんようにm(__)m

 

夏休みの最後の大仕事でした。

 

 

ブログ村ランキングに参加しています

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

プライバシーポリシー お問い合わせ