うめこの日記 

起立性調節障害(OD)と診断された三男との日々の記録

起立性調節障害(OD)から回復するには気持ちの安定が必須! それ絶対!

スポンサーリンク

こんにちは、うめこです。

 

さあ、いよいよ12月です。

 

やれクリスマスだー

やれ年末だー

 

となにかと浮足立ってしまう月が今年もやってきました。

この世に生を受け、今年でウン十回目の12月です。

わたしにとって12月は、子どもの時は素直に楽しい月。大人になったらめんどくさい月。

三男は今年の12月をどのように感じるのかな~・・。

 

 

f:id:umeko_art:20191203003503j:plain

 

 なぜかとっても冷静

1年前と比べると、我が家のOD三男は精神的な落ち着きを取り戻し

周りも含め本人までもが

もう大丈夫!!

みたいになっているのが、わたしはとても気になります。

 

外に対するがベクトルが戻ってきたのはとてもいいことです。(((uдu*)ゥンゥン ですが、

 三男がこのままうまくいくとは思えない・・・

 

すっかり疑り深くなったわたしは

自分の意思で登校する三男を見ても、心から喜ぶことができずかなり冷静です。

 どこかにでっかい落とし穴でもあるんじゃないのぉ?!

はしゃぎすぎる

 

三男がHSC(ひといちばい敏感)であることに疑いの余地はありませんが、突然急に興味津々になる時があるため

HSS(ひといちばい刺激探求型)ではないかと思っています。

 

一つの事に興味を持ち始めるととことんつきつめて、その結果疲れてしまうという悪循環に陥るときがあります。羽目を外しすぎて自己嫌悪に浸るときも多いです。

 

ここ最近調子はよいけれども、そういうときこそ最大級の警戒が必要なんです。

 

 

やっぱり落とし穴出現か?!

漫画を持ち込む

 

三男が登校する時は、わたしは車で三男を校門前まで連れていき、そこで三男を降ろしてそのまま帰ります。

朝から通常通り登校ができた今日、心なしかちょっとワクワクして車を降りていったようにわたしには見えたのが気になっていたのですが・・

 

三男の今のお気に入り▼▼

鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックス)

鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックス)

 

 

週刊少年ジャンプで連載中の漫画で、テレビでアニメが放送されてから爆発的なヒットを飛ばしている作品です。漫画は売りきれ続出で「一人1冊」なんて制限されていることもあります。

 

この漫画を揃えたいと言い出して、ま~この数週間はこれを集めるのに躍起になっていました。

 

実はこの集めた漫画を持っている分すべて今日学校に持っていったんです。

 

もちろんこんなものを学校の持ち込むのは禁止ですが、先生の目を盗んで友達に貸していたみたいです。

 

人気の漫画だからみんな読みたがるので、貸して~~と群がる級友たちに優越感を抱いていたのではなかろうかと推測しています。

 

先生に見つかる

 

 誰かの通告によりあえなく三男の密輸入は先生に発見され、 

すぐに片づけてしまってくださいね。もう学校に持ってきてはいけませんよ。

と注意を受けました。

 

しぶしぶ片付けている時に1冊紛失していることに気が付いたそうです。

 

失くしたのか盗まれたか、わからん どこいったのかなぁ

 

ってかこれってデュエマの時と同じじゃん!!!!

 

帰宅してから

漫画紛失事件の詳しい内容を話をしている間は一見普通でしたが

わたしはその話し方に若干の違和感を覚えました。

 

そう、不登校になる前も思えばこんな感じでした・・・。

デュエマがなくなっただの、無理やりあいつが持って行っただの、誰かが盗んだだの、数々のトラブルにより自己再生ができなくなったあの時。

 

自己管理ができないのなら持っていってはだめ

何度言ったことか。

そうだよねー盗まれても自分が悪いんだよねー

 笑って言ったその言い方が、あの時の笑い方と同じ感じで

 笑っている裏には暗黒の自己嫌悪感が取り巻いている・・

 

そうそう、そのあとどんどん家から出ることができなくなって行きました。

三男はそこから自己嫌悪の無限ループに突入していったことを思い出しました。

 

 

 

私の不安を知ってか知らずか、三男はそのあと夕方4時ころに眠ってしまいました。

 

少し元気になってはいた

 

晩御飯の時間を過ぎたころに目覚め、食事を済ませて9時過ぎには再び入眠してしまいました。

 

ふつうに会話もしていたのでとりあえずは元気になったようすですが

これが明日の朝、どんな感じになっているのかは全く未知数です(;^_^A

 

一生懸命探して見つけた漫画、それを自慢しようとして失くしてしまった。(半分は盗まれたと思っている)

 

これに耐えうる精神が戻ってきているのかどうなのか

神のみぞ知るところでしょうか( ̄▽ ̄;)

 

 

とりあえず、自己嫌悪に浸っているところに追い打ちをかけるようなことをいうのはやめておくことにします。

 

でも、本人を尊重尊重、と言っても こうなるとどこまで尊重してあげればいいのか

またしても悩みどころとなってしまいました。

 

f:id:umeko_art:20191203002121j:plain

おわりに

 

3日無理をして1か月動けなくなるよりは 1週間しっかり休んで3日楽しく動けるほうが絶対いい。それを理解していても、どこが無理ラインなのかわからないのが困りものです。

 

本人がわかっていないのが一番の難関なんじゃないのかな。。

 

睡眠時間がいつも不安定なのは変わらないし

日によって浮き沈みがとても激しい。

学校に関しては、宿題をやっていくことはないし

授業中に寝ることもある。

 

まだまだ通常の状態に戻ったとはけっして言えません。

 

もちろん、そういう感じでも学校に行くことができていることの方が奇跡みたいに感じているので、休みたければゆっくり休んでいいよというのが基本ベースとなっています。

 

でもたまにこんな感じで、羊のくせに狼の中に入って行こうとしたりするようなやらかし小僧なので なんだかなーーと思ってしまうわけです。

 

精神的に落ち着けば体調はよくなるのに、わざわざ自分で首を絞めるようなことをしなくてもいいのに。。と(~_~;)

 

例えどんなにやんちゃなことをやってしまったとしても、それを人生の糧として前に進んで行けるようにサポートをしていくのが親の務めなのかな。

失敗は成功のもと。。ですよね。

 

明日の朝は起きれる?? どうなの??

 

 

 

 長い長いつぶやきをお読みいただきありがとうございました(人''▽`)★

 

にほんブログ村 子育てブログ HSC(人一倍敏感な子)育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ
にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ