うめこの日記 

起立性調節障害(OD)と診断された三男との日々の記録

友だちがいなくなった! ODとHSC 起立性調節障害と敏感な子ども

スポンサーリンク

登校が開始になって4週目となりました。

今のところ週一回登校していますが、昨日ちょっとした出来事がありました。

f:id:umeko_art:20200623213112j:plain

 


 

休んだ日は放課後になると担任の先生から様子伺いの電話が来て、いつもなら軽く先生と会話を交わすのに、昨日三男は電話に出るのを拒みました。

 

先生の電話がプレッシャーになったのか?(・・?)

 

と思い先生の電話を切ったあとにわけを聞いてみましたが、泣くだけで何も話そうとしませんでした。

 

しばらく時間を置いておいたら

 

部屋の壁をとんとん、とノック音(^.^)

 

きたきた!

 

三男は部屋からわたしをよくそうやって呼びつけます。家はマンション住まいなので壁をたたけば呼ばれているのがすぐわかります。ラインよりも即効性があるためよく利用されます。呼ばれたらわたしは「はいはいなに~?」と言って部屋まで行ってます。

 

ノックの仕方で機嫌の良し悪しもわかります。今回のノックは軽くとんとん・・話しを聞いてほしい、という感じの音でした。少しは落ち着いた様子。

 

どうしたの?

 

ゲーム、5人くらい突然削除されててみんな繋がってるやつばっかりで、昨日まではみんな普通だったのにいきなりいなくなった(´;ω;`)ウゥゥ

 

・・・いなくなった??てか。

 

 

それに気がついてパニックになっていた時に先生から電話が来たので、対応できなかったようです。

 

 

同じタイミングで数人が突然ゲーム上からいなくなったので意図的なものを感じて大ショックを受けていました。

 

 

友だちからしてみたら引っかかる部分はあったのかとは思います。

 

三男は1日のほとんどをゲームに費やしているため、ゲーム時間がみんなと比べると尋常じゃないくらい長いです。三男の友だちが家でそれをやったら親から半殺しにされる!!レベルです(;^ω^)

 

そしてゲームをしているときの言葉遣いがひどい。本人は冗談でやっているから大丈夫というけれど、そのものの言い方にわたしは正直気が気でありませんでした。

 

まわりが一緒にゲームするのはちょっと‥と感じ始めたのかな、と思います。あくまでも想像力のないわたしの想像なのでほかに理由があるかもしれません。

 

三男は敏感な性格なので相手の変化に必要以上に反応してしまいます。些細なことでも気がつくのに、これだけわかりやすい事態ではそれはもう溺れてアップアップしてる状態に近いかもしれません。

 

敏感な性格なら相手の気持ちを思いやれる、と必ずしもそういうわけではなく、三男の場合楽しいがゆえに「つい飛ばし過ぎた!!」ということがよくあります。感情のふり幅がとにかく大きいのです。そして自己嫌悪に深く深くさいなまれます。自分がそうなのでよくわかります(^^♪

 

決して悪意があるわけではありませんが、気を付けなくてはいけない点だと思います。でもそれはわたしが指摘するのではなく、自分で気が付いて自分で折り合いをつけていってほしいと思っています。

 

そういうわけで、昨夜は遅くまで眠れずにいたようで今日も昼ころ起きてきて、やっぱり元気がありません。

 

人が怖い 人が信じられない 吐き気がするぅう

 

 

●入浴時や嫌なことを見聞きすると気持ちが悪くなる

↑↑↑↑

と今日はODの自覚症状に挙げられるまさにこれです。

 

実際このフレーズが、ODの症状の中でも言葉通り受け取るには一番わかりにくくて、わたしはいまだに理解できずにいるのですが、三男にはこれがよくあります。

 

朝、吐くこともあります。吐く物なんかないのに。

 

今日は吐くまではないみたい。(´▽`) ホッ

 

でも失意のどん底と言った状態で、ソファーの上から動こうとしません。食べ物も受け付けません。生命反応がない感じ😅 

 

なんと声をかけたらいいのかわからないのでそんな時はそっとしておく、

それが一番かなといまさらやっと思うようになりました。

 

心の傷が癒えるまで

冷静に受け止めることができるようになるまで

そして自分で考えて行動できるようになるまで

 

とりあえずわたしは普通にしておこう。

 

これでまた学校には行けなくなってしまったかもしれません。

 

ま、それならそれでもいいでしょう。

 

わたしも成長したもんだ!!。以前の私なら「そんなことぐらいで!」と一喝していたに違いありません。実際上の兄たち二人にはそんな対応でした。(;^_^A

 

ODとHSCは三男の場合切っても切り離せないものみたいです。どちらも素直に受け入れてラクになってほしい。

 

それにしても進んだと思ったら振出しに戻ることの多いこと。もう年なんでできれば前に進んで行きたいんですけど。

 

お読みいただきありがとうございましたっ!!

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ